● |
編集後記 |
|
観測史上もっとも早く梅雨が明け、6月の平均気温が観測史上1位の高温となり、7月も記録的な暑さが続いています。早朝から降り注ぐ強烈な日差しにあらがえず、とうとう日傘を持つようになりました。傘を持つのは面倒くさいし、傘を持つと置き忘れることの多い私としては珍しい行動ですが、放射冷却素材を使用、遮熱率・UVカット率100%というキャッチコピーに惹かれて、思わず購入してしまった次第。体温超えの危険な暑さになる地域が続出する中、高温に長期間さらされると、細胞や組織が劣化して生物学的老化のスピードが速まるという海外の研究データもあります。今後、気候変動が進み、想像を超える影響があるかも。(玲) |
最新号の詳細へ
|
健康と良い友だち社は、医療に関するお手伝いをします |
・総合健康情報紙「健康と良い友だち」発行
・書籍の企画・編集・制作・執筆
・パンフレット・小冊子・ポスターの企画・編集・制作・執筆
・コミュニティ新聞の企画・制作・発行
・医療ディレクション |
|
|
|
|
健康と良い友だち
定期購読のご案内
「健康と良い友だち」は、おかげさまで第333号を迎え、少しずつですが購読してくださる方も増えてきました。ひとりでも多くの方に、正しくて、わかりやすい健康情報をお伝えすることができれば嬉しい限りです。
ぜひ、ご購読ください。
|
「健康と良い友だち」は定期購読が便利です。ご希望の月から1年間、毎月お手元にお届けします。
●個人定期購読料 |
(1部/1年間) |
3,000円(税込) |
●団体・定期購読料 |
(5部/1年間) |
10500円(税込) |
(10部/1年間) |
15,750円(税込) |
*購読料は全て送料込みとなっています。 |
★購読のお申込はこちらから→ |
|
|