| ● | 
    「住宅火災」から身を守ろう!! | 
  
  
    | ● | 
    わが街 ザ・ドクター「祖父母から三代続く街の〝かかりつけ医〟」 
医療法人社団創成会 土屋医院 院長 土屋淳郎先生 | 
  
  
    | ● | 
    ドクターアドバイス298 
「〝健康寿命〟を延ばそう!! 運動不足による筋力低下を防ぐDIY」 
医療法人財団 百葉の会 銀座医院 院長補佐 久保明先生 | 
  
  
    | ● | 
    家庭で役立つ中国医学「足の冷えと夜間頻尿を解消する漢方薬」 
吉祥寺東西薬局 猪越英明先生 | 
  
  
    | ● | 
    江上料理学院レシピ「きのこのジョン」 | 
  
  
    | ● | 
    養生のすすめ 第214回「自らを癒やす女性の強さ」 
帯津三敬病院 名誉院長 帯津良一先生 | 
  
  
    | ● | 
    知ってトクする代替医学「推拿療法のチカラ【6】首・肩こり」 
東京中医学研究所 院長 孫維良先生 | 
  
  
    | ● | 
    新 日米加齢考21/新たな知見でみる加齢の不思議 
「幸福はU字型にやってくる 高齢になると幸せになるのはなぜか?」 
サンディエゴ州立大学 老年学 教授 マリオ・D・ギャレットPh.D(博士) | 
  
  
    | ● | 
    新たな医療・福祉のカタチをつくるフロントランナー No.4 
「オンライン診療&健康相談で変わる医療介護」 
(医)緑愛会 川西湖山病院 院長 乾清重先生 | 
  
  
    | ● | 
    いまさら聞けない体の悩み「男性も女性も感染する性器ヘルペス」 
柴山泌尿器科・内科クリニック 院長 柴山太郎先生 | 
  
  
    | ● | 
    東洋医学的歯科治療308「口腔理学療法ってご存知ですか?」 
(医社)明徳会 福岡歯科 統合医療研究所 矯正担当 関根陽平先生 | 
  
  
    | ● | 
    高齢納言のさえずり草紙67「4万年の歴史をもつ〝和食〟の展覧会」 
翻訳家、ジャーナリスト 脇山真木氏 | 
  
  
    | ● | 
    読者のひろば | 
  
  
    | ● | 
    アクティブシニアのためのメディカル講座50 
「ナン・スタディに学ぶ超高齢社会への処方箋」 
(一社)こころのケアのための芸術協会 代表 古田晶子先生 | 
  
  
    | ● | 
    健康不良老人旅行記132「怖い未来」 
書案家、アートディレクター 石塚静夫氏 | 
  
  
    | ● | 
    Focus地域包括ケア「看護師が立ち上げた東京23区唯一の〝豊島区看護師会〟」 
      豊島区看護師会 会長 村崎佳代子さん 
      副会長 隅田みどりさん、平井菜穂子さん |