健康と良い友だち
トップページ 月刊情報紙 書籍案内> 会社案内 お問い合せ
現在位置 [ サイトマップ ] : トップページ月刊情報紙2007年7月号


月刊情報紙

←前月号 2007年7月号 次月号→
2007年7月号
やっぱりコワ〜イ!? 電磁波その5
「携帯電話の電磁波から身を守る工夫をしよう」
ドクターアドバイス「アンチエイジングとストレス解消」
高輪メディカルクリニック 院長 久保明先生
いまさら聞けない体の悩み「尿路結石を5〜6回繰り返しています。結石ができないようにする予防法はあるでしょうか?」
柴山泌尿器科・内科クリニック 院長 柴山太郎先生
ドクターQ&A「年のせいなのか、血圧の薬を飲んでいるせいなのか、最近、食べものの味がしないのですが、治りますか?」
要町病院 院長 吉沢孝之先生
家庭で役立つ中国医学「陰陽五行説その18/皮膚病の治療(4)」
吉祥寺東西薬局 猪越恭也先生
噛めば噛むほど予防できる「小まだらボケ」vol.4
思いッきりテレビ・ホームドクター 松原英多先生
「東洋医学的歯科治療/日本の歯科治療は遅れているって本当なのですか?」
福岡歯科・新川院 院長 増田勝実先生
知っておきたい「梅雨時の湿気対策」
知ってトクする「チーズのちから」
カラダにやさしい旬の食べもの「うなぎ」
代替医療/推掌療法で健康人「推掌療法って、どんな療法?」
東京中医学研究所 所長 孫維良先生
水野順右の笑い顔には福来たる「ダービー勝利始末記」
ジャーナリスト 水野順右氏
耳より健康情報・重曹生活のススメ「バスルーム・洗面所編」
コラム「言葉の引き出し(11)/ダンディズムは、まずはネクタイから」
国立社会保障・人口問題研究所 所長 京極宣氏
「こころ」と「いのち」を循環させる「養生」のすすめ
帯津三敬病院 名誉院長 帯津良一先生
健康かるた
編集後記
 

梅雨に入って咲く花って、紫陽花ぐらいしか思い浮かばなかったのですが、花水木とか山法師、菖蒲、それにツツジに似たサツキも、この時期に咲いているのに気がつきました。サツキって五月のことですが、旧暦では今の六月がサツキになるわけですね。だったら、今は、五月人形を飾る時期に菖蒲の花が花屋さんにあまり見られないのは当然。梅雨に降る雨を「五月雨」と書き、梅雨の合い間の晴天を「五月晴れ」というのも納得。それにしても、今年の東京はあまり梅雨らしくないです。晴れて暑い日が多く、しかも三十度を超える真夏日さえあります。これでは本格的な夏が来たときに、また水不足も……。まぁ今から心配しても仕方のないことですが、やはり紫陽花は雨のほうが似合うみたい。(玲)

健康と良い友だち 定期購読のご案内
「健康と良い友だち」は、おかげさまで7月号で140号を迎え、少しずつですが購読してくださる方も増えてきました。 ひとりでも多くの方に、正しくて、わかりやすい健康情報をお伝えすることができれば嬉しい限りです。ぜひ、ご購読ください。
「健康と良い友だち」は定期購読が便利です。ご希望の月から1年間、毎月お手元にお届けします。
●個人定期購読料
(1部/1年間)
3,000円(税込)
●団体・定期購読料
(5部/1年間)
10,500円(税込)
(10部/1年間)
15,750円(税込)
*購読料は全て送料込みとなっています。
みんなでためそう健康かるた