2024年12月号 遺された人が困らないように…今から考えておきたい「デジタル終活」
2024年11月号 通信販売は、クーリング・オフできません!!
2024年10月号 大規模災害に便乗した「悪質トラブル」にご注意を!!
2024年9月号 「台風」の被害から身を守るための5つの備え
2024年8月号 「雷」から身を守りましょう!!
2024年7月号 「悪質通販」にご要注意を!!
2024年6月号 「害虫・害獣駆除サービスのトラブル」に要注意!!
2024年5月号 SNSやメールによる「フィッシング詐欺」に要注意!!
2024年4月号 ご用心!!突然やってくる「電気・ガスの契約変更」
2024年3月号 知っておきたい高齢者に多いトラブル「給湯器の点検」
2024年2月号 日ごろから備えておきたい「防災備蓄品」
2024年1月号 知っておきたい日本の文化「お正月」
2023年12月号 高齢者や周囲の人が注意したい「消費者トラブル」
2023年11月号 「住宅火災」から身を守ろう!!
2023年10月号 知っておきたい「秋に多い食中毒」
2023年9月号 考えておきたい「地震」に対する備え
2023年8月号 正しい知識を持ち「雷から身を守ろう!!
2023年7月号 正しく理解して「熱中症」を防ごう!!
2023年6月号 決めておきたい「地震」が起こったときの行動
2023年5月号 正しく知っておきたい「紫外線」
2023年4月号 古くから親しまれている「桜の豆知識」
2023年3月号 とても危険な「着衣着火」にご用心!!
2023年2月号 「雪による事故」を防ごう!!
2023年1月号 知っておきたい日本の文化「凧あげ、コマ(独楽)回し、羽根つき」
2022年12月号 寒い冬は「電気こたつ」や「電気ストーブ」の火災に要注意!!
2022年11月号 手軽にできる「ウォーキング」のすすめ
2022年10月号 とくに被災地域はご注意を!!「災害後の住宅修理トラブル」
2022年9月号 9月に多い「細菌性食中毒」にご用心!!
2022年8月号 家庭でできる「食中毒予防」の6つのポイント
2022年7月号 「熱中症」を防いで快適な夏に!!
2022年6月号 「アニサキス」による食中毒を予防しよう!!」
2022年5月号 知っておきたい日本の文化「母の日」
2022年4月号 知っておきたい「桜にまつわる優雅な言葉」
2022年3月号 「配線器具の発火事故」に要注意!!
2022年2月号 要注意!!「ネット通販」のトラブル
2022年1月号 知っておきたい日本の文化「七福神詣」
2021年12月号 住宅「火災」からいのちを守る「10のポイント」
2021年11月号 「水回り修理」の緊急時に注意したい「事業者とのトラブル」
2021年10月号 エコバッグでも「食中毒」予防を!!
2021年9月号 大切にした日本の文化「お月見」
2021年8月号 送りつけ商法の被害を防ぐ新制度
2021年7月号 WITHコロナ生活「熱中症」予防のポイント
2021年6月号 急な「大雨・雷・竜巻」から身を守ろう!!
2021年5月号 知っておきたい日本の文化「端午の節句」
2021年4月号 家庭でできる「地震対策」
2021年3月号 知っておきたい日本の文化「雛祭り」
2021年2月号 新型コロナ「外出自粛で増える高齢者の転倒」に要注意!!
2021年1月号 知っておきたい日本の文化・習わし
2020年12月号 寒い冬は「電気ストーブ火災」に要注意!!
2020年11月号 高齢者は「フレイル」に要注意!!
2020年10月号 「秋の食中毒」に要注意!!
2020年9月号 「台風」や「大雨」から身を守ろう!!
2020年8月号 知っておきたい「熱中症の応急処置」
2020年7月号 「新型コロナ感染症」予防対策に潜む「消毒用アルコール火災」に要注意!!
2020年6月号 めざそう!!Happy Aging「認知症は予防する時代へ」
2020年5月号 知っているようで知らない「花言葉」
2020年4月号 覚えておきたい桜にまつわる美しき言葉
2020年3月号 「新型コロナ」から身を守ろう!!」
2020年2月号 賢い患者になるための基礎知識「薬剤耐性菌の発生を防ごう!!」
2020年1月号 知っておきたい「日本の文化・しきたり」
2019年12月号 「火災」から身を守ろう!!!
2019年11月号 防ごう!!守ろう!!「マダニによる感染症」に要注意!!
2019年10月号 大雨・暴風・地震など「災害時の停電」に備えておこう!!
2019年9月号 暮らしの雑学「情緒あふれる付きの名前」
2019年8月号 こうして防ごう!! 海や川で起こる「水難事故」
2019年7月号 「台風」や「集中豪雨」から身を守ろう!!
2019年6月号 暮らしの雑学「情緒あふれる雨の名前」
2019年5月号 一人暮らし≠フ高齢者 2040年に全都道府県で30%超
2019年4月号 「桜ア・ラ・カ・ル・ト」
2019年3月号 感染力の強い「はしか(麻疹)」に要注意!!
2019年2月号 「電気ストーブ火災」を防ごう!!
2019年1月号 知っておきたい「日本の文化・しきたり」
2018年12月号 住宅火災から身を守る「防火対策」
2018年11月号 食欲の秋「食中毒」から見を守ろう!!
2018年10月号 毒キノコによる食中毒にご用心!!
2018年9月号 突然発生する「竜巻」から見を守ろう!!
2018年8月号 台風・集中豪雨から身を守るための備えを
2018年7月号 「30年以内に震度6弱」の地震発生確率を公表…最も高いのは千葉85%
2018年6月号 季節の変わり目から多くなる「熱中症に要注意!!」
2018年5月号 高齢者と子どもは要注意!!「熱中症の予防・対策」
2018年4月号 春にご用心!!「目に見えない脅威 PM2.5」
2018年3月号 今年もシーズン到来!! はじめよう「花粉症」対策
2018年2月号 猛威をふるう「インフルエンザ」に要注意!!
2018年1月号 防ごう!! 守ろう!! 冬に多い「脱水症・低温やけど・入浴中の事故」
2017年12月号 冬場に多発する「電気火災」から身を守ろう!!
2017年11月号 11月から急増する胃腸炎や食中毒 最も多い「ノロウイルス」に要注意!!
2017年10月号 秋に注意したい「食中毒」
2017年9月号 食欲の秋に要注!! 腸管出血性大腸菌「O-157」による食中毒
2017年8月号 夏から秋にかけて要注!! 「マダニに咬まれて発症する感染症」
2017年7月号 毒アリに要注意!!「ヒアリ」と「アカカミアリ」
2017年6月号 生鮮魚介類に寄生した「アニサキス」による食中毒に要注意!
2017年5月号 加熱調理しても無毒にならない「貝毒」に要注意!!
2017年4月号 作り置きのカレーで食中毒?! 高温でも死滅しない「ウェルシュ菌」に要注意!!
2017年3月号 春から注意したい食中毒 最も発生件数が多い「カンピロバクター」
2017年2月号 猛威をふるう鳥インフルエンザ「新型インフルエンザの危険?!」
2017年1月号 遺伝子変異して感染拡大中「今年のノロウイルス」に要注意!!
2016年12月号 今年の「インフルエンザ」に要注意
2016年11月号 マイコプラズマ肺炎に要注意
2016年10月号 秋の味覚 「旬の野菜」のチカラ
2016年9月号 秋の味覚 「旬の食材」で健康に!!
2016年8月号 「夏バテを防ぐ 旬の「食べもの」のチカラ」
2016年7月号 「知っておきたい 旬の「食べもの」のチカラ」
2016年6月号 「これからは旬の食べもの≠ナ元気な心と体をつくろう!!」
2016年5月号 防ごう!! 突然死につながる「エコノミー症候群」
2016年4月号 「噛むチカラ」で健康になろう!!」
2016年3月号 年だからとあきらめずに「噛むチカラで脳を守ろう!!」
2016年2月号 重症化しやすい高齢者は要注意!!「インフルエンザ」から身を守ろう!!
2016年1月号 この11年で患者数が最多!! 乳幼児に多い「RSウイルス感染症」
2015年12月号 重症化しやすい高齢者は要注意!!「インフルエンザ」から身を守ろう!!
2015年11月号 この11年で患者数が最多!! 乳幼児に多い「RSウイルス感染症」
2015年10月号 秋か冬にかけて発生する「感染症」を知っておこう!!
2015年9月号 高齢者は重症化しやすい「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」
2015年8月号 子供から大人まで熱中症を防ごう!!
2015年7月号 梅雨時はご用心!!「身近なカビが引き起こす感染症=v
2015年6月号 夏場(6〜8月)に猛威をふるう「腸炎ビブリオ食中毒」
2015年5月号 暑くなる時期は「かくれ脱水」にご用心!!
2015年4月号 唾液の働き
2015年3月号 寄生虫による食中毒にご用心!!「アニサキス」」
2015年2月号 まだまだ油断大敵!! 感染力の強い「ノロウイルス」
2015年1月号 「唾液のチカラ」で健康生活を送ろう!!
2014年12月号 「噛むチカラ」でインフルエンザを防ごう!!
2014年11月号 冬に注意したい高齢者の「脱水」
2014年10月号 誰でも手軽にできる健康法「ガムを噛んでストレスに勝つ!」
2014年9月号 知ってトクする「沖縄野菜」のチカラB/認知症の予防効果が高いウコンとトウゲシバ
2014年8月号 知ってトクする「沖縄野菜」のチカラA/ウコンとトウゲシバで認知症の予防・改善を
2014年7月号 知ってトクする「沖縄野菜」のチカラ/ウコンに含まれるクルクミンで肝臓を守る」
2014年6月号 果実の力を見直そう!!「沖縄産パパイヤH パパイヤの効力を活かした1・2・3トリプルブロック法」
2014年5月号 「沖縄産パパイヤG アトピー性皮膚炎を改善」
2014年4月号 果実の力を見直そう!!「沖縄産パパイヤF アトピー性皮膚炎に著効」
2014年3月号 果実の力を見直そう!!「沖縄産パパイヤE アトピー性皮膚炎の改善に」
2014年2月号 「沖縄産パパイヤD 花粉症のつらい症状を抑える」
2014年1月号 果実の力を見直そう!!「沖縄産パパイヤC 花粉症予防・改善に効果的」
2013年12月号 「果実の力を見直そう!!『沖縄産パパイヤB すぐれた薬効をもつ青パパイヤ』
2013年11月号 「果実の力を見直そう!!『沖縄産パパイヤA』
2013年10月号 「果実の力を見直そう!!」
2013年9月号 「ビギナーのためのミネラル講座(12)」
2013年8月号 「ビギナーのためのミネラル講座(11)」
2013年7月号 「ミネラルで骨粗しょう症を防ぐ(2)」
2013年6月号 「ミネラルで骨粗しょう症を防ぐ」
2013年5月号 「記憶力の低下を防ぐミネラル」
2013年4月号 「記憶力の低下を防ぐミネラル」
2013年3月号 花粉症の悩みを救うミネラル」
2013年2月号 「老化防止に役立つミネラル」
2012年12月号 「21世紀はミネラルのの時代」
第169号
2009年12月号 暮らしの中のエイジングケア「乾燥しがちな冬は、こまめに肌のお手入れを」
第167号
2009年10月号 暮らしの中のエイジングケア「健康と美しさを守る入浴のしかた」
第165号
2009年8月号 暮らしの中のエイジングケア「いそがしい現代人の健康をサポート長命草%o場!!」
第163号
2009年6月号 暮らしの中のエイジングケア「チューイング効果(12)」
第161号
2009年4月号 暮らしの中のエイジングケア「チューイング効果(10)」
第159号
2009年2月号 暮らしの中のエイジングケア「チューイング効果(8)」
第157号
2008年12月号 暮らしの中のエイジングケア「チューイング効果(6)」
第155号
2008年10月号 暮らしの中のエイジングケア「チューイング効果(4)」
第153号
2008年8月号 暮らしの中のエイジングケア「チューイング効果(2)」
第151号
2008年6月号 暮らしの中のエイジングケア「紫外線対策のススメ」
第149号
2008年4月号 やっぱりコワ〜イ!?「電磁波」その14
第147号
2008年2月号 やっぱりコワ〜イ!?「電磁波」その12
2005年3月号 特集 爪のしくみ
2005年2月号 特集 歯のしくみ
2004年4月号 特集 鼻のしくみ